MENU

 

相談内容は一部ですが、両目(両眼)測定でお客様の様々な訴えが改善等々しました。

簡単ですが当店の視力測定(一部)の流れです。

 

  • 頭痛、肩こり、首筋が凝りやすい。
  • 読書(本)、スマホ、タブレット、パソコンを見ていると行飛び、段飛びがある。
  • 距離感、凹凸感が分かりにくい。
  • 見えているのに手や足が物などに当たりやすい。
  • 近くの物を見続けると咳(頭痛)などがでる。
  • レーシック、ICLをした後何故か違和感がある。
  • スマホ、タブレット、パソコン、照明等を見ていると何故か異常に眩しさを感じる。
  • ドライアイになりやすい。
  • 見えるが何故か物が二重に見える。
  • 夜(疲れる)とダブって見える。

※当店の測定はドイツ式とアメリカ21方式を基にメガネを作成致します。

アドバイスも含めまして時間を60分~90分程度お時間を頂戴していますので視力測定の方はご予約して頂けると助かります。

宜しくお願い致します。

スタート!

①カウンセリング
例)仕事内容、日常生活、身体の訴え

②眼球運動    

③近視、遠視、乱視左右の度数を見ます

調節機能装置付き

④裸眼視力
片目、両目の物を見て頂きます

⑤近視、遠視、乱視の測定

遠方視力測定距離5m 

近視、遠視、乱視 補正前

近視、遠視、乱視、補正後

⑥両目の物(両眼)の見え方、測定

両目(両眼)の見え方 両目(両眼)の物の見え方 ☆補正前

両目(両眼)の見え方 両目(両眼)の物の見え方 ☆補正後
⑦利き目

⑧近用の測定

⑨ライフスタイル
⑩レンズ選び
⑪黒目の位置
⑫フレーム選び
⑬フレーム調整
ゴール
スタート!

①カウンセリング
例)仕事内容、日常生活、身体の訴え

(例)仕事内容、日常生活、身体の訴え

②眼球運動例
片目の動きと両目(両眼)の動き

③瞳孔間距離
鼻の中心から左右の黒目の距離を測る

右目の黒目の部分から左目の黒目の中心の距離を測ったものです。

④裸眼視力
片目、両目の物を見て頂きます

⑤近視、遠視、乱視
物が楽に見える為に必要な度数を決める

※検査表距離は5mです

⑥両眼(両目)の見え方
両眼(両目)の物の見え方

⑦利き目

⑧近用の見え方
近くが、どのように見えてるか

⑨ライフスタイル
⑩レンズ選び
⑪黒目の位置
⑫フレーム選び
⑬フレーム調整
ゴール
右目の黒目の部分から左目の黒目の中心の距離を測ったものです。
 

© 2017 リバティ メガネ