MENU

このような症状でお悩みの方

  • 肩こり、首筋が凝りやすい。
  • 携帯、スマホ、タブレット等を見る時に片目をつぶった方が見やすい。
  • 距離、(車間距離)、遠近感、3D等がつかむのが苦手。
  • 手や足が物に当たりやすい。
  • 近くの物を見続けると咳などがでる。
  • いつも、眠くなってしまう。
  • 照明等を見て異常に眩しさを感じる。
  • ドライアイになりやすい。
  • 遠目、近目は見えるがハッキリ見えない、物が二重に見える。

一般のメガネ店とは違う測定をさせて頂く為にお時間を頂戴しています。 

リバティ メガネでは、当店独自の方式でお測りいたします。

※検査時間は60~90分程かかります。
※個人により検査の流れが変わる事もあります。
スタート!
①カウンセリング
(例)仕事内容、日常生活、身体の訴え
(例)仕事内容、日常生活、身体の訴え
(例)仕事内容、日常生活、身体の訴え
②眼球運動
片目の動きと両目(両眼)の動き
③瞳孔間距離
鼻の中心から左右の黒目の距離を測る

右目の黒目の部分から左目の黒目の中心の距離を測ったものです。

④裸眼測定
片目、両目の物を見て頂きます
⑤遠用の乱視、近視、遠視
物が楽に見える為に必要な度数を決める

※検査表距離は5mです

⑥両眼(両目)の見え方
両眼(両目)の物の見え方
⑦利き目
⑧近用の見え方
近くが、どのように見えてるか
⑨ライフスタイル
⑩レンズ選び
⑪黒目の位置
⑫フレーム選び
⑬フレーム調整
ゴール
右目の黒目の部分から左目の黒目の中心の距離を測ったものです。
 

視力検査(検眼)の流れ

①カウンセリング、(例)仕事内容、日常生活、身体の訴え
②眼球運動、片目の動きと両目(両眼)の動き
③瞳孔間距離、鼻の中心から左右の黒目の距離を測る
④裸眼視力、片目、両目の物を見て頂きます
⑤近視、遠視、乱視、物が楽に見える為に必要な度数を決める
⑥両眼(両目)の見え方、両眼(両目)の物の見え方
⑦近用の見え方、近くが、どのように見えてるか

© 2017 リバティ メガネ